2020年4月21日
階段 手摺を制作しました。 階段と手摺って作ると以外と難しいですよね 今はレーザーが増え 図面も手軽に書けるので大分楽にはなりましたが ひと昔前は凄く苦労した記憶しかありません(笑) 塗装をして完成ですが写真撮り忘れです […]
2020年4月3日
古い部品がパックリです!! でも直しちゃいましょう♪ 特急のお客様が多いですが 出来る限り対応します!
2020年3月12日
皆さんコロナウイルス怖いですね!気を付けましょう!! さて、今回はパッカー車の屋根がいつの間にかぐちゃぐちゃになってしまっていたらしく 修理依頼がきました とりあえず解体解体! 油圧配管が屋根に這わしてあるので気を付けて […]
2020年2月25日
こんなのも出来ます! 水張り検査して 検査合格! 鉄タンク 鉄配管も何でもやりますよ~
2020年2月17日
屋根を延長して歩廊を大きくしたいとゆう事で 現地調査 設計 製作 塗装 現地取付 までやりました! かなりのスキルアップさせていただきました! 会社で作るだけではなく 作ったものを取り付けまでやると楽しいですね' […]
2020年1月15日
圧力容器 セパレータのタンク2台製作しました! 水圧テストして完了です! 設計からのやり取りだったのでやりがいがある仕事でした!
2019年12月6日
社内の整理棚を作りました かなりお金がかかりましたが ずっとつかえる棚が出来て満足しています! 中も見えているので部品を探すのに時間ロスしていたのがなくなりそうです!
2019年10月29日
めっきり涼しくなってきましたね~ 今回は手摺を製作・塗装して、施工までしてきました! なんとなーく工程がつかめてきた今日この頃w まずは既存の手摺撤去 セーバーにてゴリゴリ コンクリートと切るとすぐに刃が駄目になります […]
2019年8月7日
古い鋳物部品の割れです。 他県からの問い合わせからの修理です! 100年近いミシンの部品のようです。 まずは部品をばらします。 溶接の準備完了! 溶接完了! 穴をあけ直して組み付けて完了です! 古い鋳物部品は捨てる前にご […]
2019年6月12日
最近めっきり暑くなりましたね~ 溶接にとって嫌な夏がやってきます( ;∀;) 小牧市 岩倉市 江南市 一宮市 春日井市 北名古屋市 色んな市町村の仕事にからみたーい! 千寿技熔よろしくお願いしまーす!!